e英会話では、日本人の英会話教育のための厳しい選考を行い、採用後も先生としての能力向上に努めています。
①一次選考(書類選考)
学歴、経験、職務経験などを細かくチェックし、教員免許のある方、あるいは英語コールセンターでの職務経験のある方だけが次の選考に進めます。
②二次選考(英語力の試験)
筆記テスト、基本的な英語力のテスト、スピーキングテストを行います。
③三次選考(現地マネージャー面接)
志望動機と熱意の確認、デモレッスンを行います。デモレッスンでは教え方のスキルだけではなく、知識や教養を確認します。生徒様の興味が湧くような幅広い話ができるかも大切な採用条件です。
④最終選考(日本人マネージャー面接)
面接と実際のオンラインレッスンを行い、魅力的な講義ができるか、能力を最終確認します。
⑤採用後は2週間の集中トレーニングを受けてもらいます。進捗度確認テストを繰り返し行い、デモレッスンの品質が認められて初めて、晴れて「e英会話」の先生になれます。場合によっては延長してトレーニングを受けてもらうことで、生徒様に安心できる授業を提供しています。
e英会話では、レベルの高い先生を採用した後も気を緩めず、継続的なトレーニングでレッスンの質の向上を図っております。
①毎日4時間、デモレッスン、ディスカッション、日本文化学習など、トレーニング担当者によって作られた数多くのカリキュラムをこなしています。
②実際のレッスンの模様を録画し、日本人マネージャーがそれを見て先生にフィードバックをします。
③生徒様からのコメントはすべての先生が共有し、生徒様の希望を理解し、生徒様の立場に立った指導をすることを心掛けています。
④定期的にテストを行い、講師の維持向上を図っています。
⑤全先生でのミーティングを実施し優れた先生は全先生の前で表彰されます。先生の質的向上への意欲を盛り立て、先生同士が切磋琢磨する環境を作っております。